♪北の旅人♪
いつもの事ながら、年に二度のテレビ番組の入れ替えの、いわゆる端境期には、興味のない番組が目白押し。
相変わらず芸人などが出て、バカ騒ぎしているし。
なんだかんだで、テレビ局も大変なんだろうな~、こんな人達をださねばならないなんて・・・、と思いつつ、仕方がない、私はBSでも見ましょと、つけてみた。(テレビを見ないのが一番ですが
)
すると、弦哲也という人の特集があっていた。
演歌の作曲家である。
この中で「北の旅人」という曲が流れ、あ、この曲は、この人の作品だったんだ!!
夫の一番好きな歌で、自分は音痴と思い込んでいた人が、カラオケで歌っていた~(^^♪
♪たどり着いたら~ 岬のはずれ・・・・・♪
この歌は、石原裕次郎が病気と闘っている最中にレコーディングしたそうで、ワンコーラス歌っては酸素吸入、そして横になり、そして、また歌って、やっと録音したとか。
彼はこのレコードが発売される前に、逝ってしまった。
悲しい思い出の曲だそうだ。
何にも知らなかった。
裕ちゃんの、あの、語り掛けるような、けっして上手とは言えないけれど、味のある歌い方が実に良いのだ。
そして、夫の大切な曲でもあった。
相変わらず芸人などが出て、バカ騒ぎしているし。

なんだかんだで、テレビ局も大変なんだろうな~、こんな人達をださねばならないなんて・・・、と思いつつ、仕方がない、私はBSでも見ましょと、つけてみた。(テレビを見ないのが一番ですが

すると、弦哲也という人の特集があっていた。
演歌の作曲家である。
この中で「北の旅人」という曲が流れ、あ、この曲は、この人の作品だったんだ!!
夫の一番好きな歌で、自分は音痴と思い込んでいた人が、カラオケで歌っていた~(^^♪
♪たどり着いたら~ 岬のはずれ・・・・・♪
この歌は、石原裕次郎が病気と闘っている最中にレコーディングしたそうで、ワンコーラス歌っては酸素吸入、そして横になり、そして、また歌って、やっと録音したとか。
彼はこのレコードが発売される前に、逝ってしまった。
悲しい思い出の曲だそうだ。
何にも知らなかった。

裕ちゃんの、あの、語り掛けるような、けっして上手とは言えないけれど、味のある歌い方が実に良いのだ。
そして、夫の大切な曲でもあった。
